子育て PR

簡単?ズボラ?キャラ弁紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

意外と反応がよかったこのキャラ弁


今までに作った「手抜きスボラキャラ弁」紹介してみます。

手抜きスボラキャラ弁

アンパンマンとばいきんまん

最初は、昔はがんばったこともあったんだよキャラ弁

ばいきんまん、疲れた思い出・・・

羊のショーン

海苔とチーズを丸く切るのをがんばりましょう。

アナと雪の女王のオラフ

これも海苔を丸く切るをのがんばりましょう。

オラフの顔はひし形にすればそれっぽく見えます。

ミニオン

おにぎりを卵で包みました。

これもチーズを丸く切るのをがんばりましょう。

赤いほっぺは食紅です。

ポケモン~ピカチュウとモンスターボール

ご飯の赤はふりかけで色を付けました。

ピカチュウは薄焼き卵をハサミで切り抜きました。

ポケモン~モンスターボール(イーブイとピカチュウ)

こてはサンドイッチになります。

パンをコップで切り抜きました。

飲み口が薄めのものを使うとやりやすいです!

イーブイとピカチュウの顔はペンで書きました。

サランラップに書けるペン 6色セット

 

手抜きスボラキャラ弁あるといいもの

  • 調理場はさみ

これ分解して洗えるのですごく重宝しています。

  • ラップにかけるペン
サランラップに書けるペン 6色セット

キャラ弁したいけど、器用じゃない・ズボラママへ


↑こんなキャラ弁といっていいのかなって奴でも子どもは喜んでくれました!

無理をしない範囲で、したいときするをモットーにこれからも作っていこうと思います^^

それでは!

おすすめ記事